岡本眼科クリニック

愛媛県松山市大手町2-7-17

愛媛県松山市大手町2-7-17

  • 文字

医師紹介|Doctors

岡本茂樹

岡本眼科クリニック 院長

岡本茂樹

私のモットーは、科学的で心のこもった医療を提供することです。 白内障、角膜移植、屈折矯正手術、眼感染症、眼アレルギーなどの専門分野では常に最新の治療を提供し、また当院での治療にこだわらず、愛媛大学をはじめとする愛媛医療圏と緊密に連携してベストの治療を目指します。 岡本眼科に来て本当によかったと思っていただけるように、全力をつくします。

Profile

  • 昭和33年6月
    大阪で生まれる
  • 昭和59年
    鳥取大学医学部卒業
  • 昭和59年
    大阪大学医学部付属病院 眼科研修医
  • 昭和60年
    公立学校共済近畿中央病院 眼科医員
  • 昭和63年
    大阪厚生年金病院 眼科医員
  • 平成3年
    マイアミ大学免疫微生物教室 研究員
  • 平成4年
    ハーバード大学スケペンス眼研究所 研究員
  • 平成6年
    愛媛大学医学部 眼科講師
  • 平成12年4月
    幸塚眼科 院長 愛媛大学医学部 非常勤講師
  • 平成19年4月
    岡本眼科クリニックに改名

■日本眼感染症学会評議員 ■日本眼科アレルギー学会評議員 ■愛媛アイバンク理事長 ■松山市医師会会長 ■愛媛県眼科医会理事 ■日本眼科学会会員 ■アメリカ眼科学会(AAO)会員 ■日本眼科学会眼科専門医 内外の眼科学会において 発表・シンポジスト・座長多数。著書多数

松田久美子

岡本眼科クリニック 医師

松田久美子

これまでの勤務地では、網膜硝子体、白内障、緑内障、斜視、まぶたを主とする手術を行い、状態が落ち着けば、その後は「かかりつけ医」にお願いして参りました。 今後は手術執刀いたしませんが、患者様に寄り添える「かかりつけ医」でありたいと思っています。

Profile

  • 昭和24年
    松山市生まれ
  • 昭和49年
    山口大学医学部卒業
  • 昭和49年
    山口大学医学部付属病院眼科研修医
  • 昭和50年
    松江赤十字病院眼科医員
  • 昭和51年
    山口大学医学部付属病院眼科
  • 昭和51年
    愛媛大学医学部眼科文部教官
  • 昭和55年
    オックスフォード大学ナッフィルド研究所留学
  • 昭和56年
    愛媛大学医学部眼科文部教官
  • 昭和59年
    高木病院副院長
  • 平成10年
    愛媛県立中央病院眼科部長
  • 平成18年
    愛媛県立中央病院眼科副院長
  • 平成27年
    愛媛県立中央病院定年退職、4月以降非常勤勤務
  • 平成27年
    岡本眼科クリニック勤務

■日本眼科学会専門医 ■愛媛県医師会常任理事

大野美智子
大野美智子

岡本眼科クリニック 医師

大野美智子

これまで眼科一般の診察、白内障手術など手掛けてまいりました。
これからも様々な疾患に対応できるよう精進してまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

Profile

  • 昭和43年
    高知で生まれる
  • 平成5年
    高知医科大学(現:高知大学)医学部卒業業
  • 平成5年
    高知医科大学(現:高知大学)付属病院眼科研修医
  • 平成8年
    高知県立安芸病院
  • 平成11年
    高知医科大学(現:高知大学)付属病院
  • 平成13年
    須崎くろしお病院
  • 平成16年
    森下病院
  • 平成19年
    愛媛県立中央病院
  • 平成21年
    済生会松山病院 眼科部長
  • 平成30年
    岡本眼科クリニック勤務

■日本眼科学会専門医

松原 彩来
松原彩来

岡本眼科クリニック 医師

大野松原彩来

これまで大学病院の関連施設にて、未熟児から大人まで幅広い眼疾患の診断と治療に携わってまいりました。それらの経験を活かし、皆様の眼の健康のサポートをさせていただきます。些細な不調もご相談下さい。

Profile

  • 昭和58年
    埼玉に生まれる
  • 平成21年
    聖マリアンナ医科大学 医学部卒業
  • 平成21年
    聖マリアンナ医科大学病院 研修医
  • 平成23年
    聖マリアンナ医科大学病院 眼科
  • 平成24年
    聖マリアンナ医大横浜市西部病院 医長
  • 平成31年
    岡本眼科クリニック

■日本眼科学会専門医